船釣りの作法#9~釣技食技~ マルイカ×飯田純男【フォースマスター201DH】
HTML-код
- Опубликовано: 6 фев 2025
- 船釣り初心者から船釣り上級者まで、船釣りをより楽しく、おいしく。
名手ならではの船釣りにおいての釣り方・戦略・食のこだわりまでを収録した「船釣りの作法」。シリーズ第9話は千葉県の小湊にて、マルイカ(ケンサキイカ)釣りを飯田純男が案内します。
おそらく船イカ釣りの中で最も繊細な乗りをとらえて掛けていくマルイカ釣りは、カワハギ釣りに通じる難しくも面白い釣り。小さなスッテを連結させた仕掛けをシェイク、静止させ、竿先に現れる変化を逃さずアワせ、掛けた瞬間の手応えが魅力。マルイカ釣りのパイオニアの1人でもある飯田純男が現在主流となっている「ゼロテンション釣法」のほか、数多くのテクニック、引き出しを駆使して「答え」を探していきます。
ゼロテンでも、宙の釣りでも、微細なマルイカの「アタリ」を明確に釣り人に伝えるのは、最先端のマルイカ釣法にマッチするリアランサーマルイカ82SS155。そして多くの人が悩む、乗ったか乗っていないかの判別、「乗り感」を察知するために強い味方となるのがフォースマスター201DHのタッチドライブによる巻きアワセ。同時に水深50〜100メートル、オモリ50号で頻繁に巻き直しを行ない、素早い回収を可能とすることで、マルイカ釣りをより楽しく、快適にサポートします。
料理パート「食の作法」では、酒の肴はもちろん、ご飯に乗せても最高な「マルイカのユッケ」を紹介。マルイカと卵黄、絶妙な調味が織りなす滋味を堪能します。
↓↓製品情報は製品ページをご確認ください↓↓
リール:フォースマスター201DH
fish.shimano.c...
ロッド:リアランサーマルイカ
fish.shimano.c...
探見丸CV-FISH
fish.shimano.c...
ライン:タナトル8
fish.shimano.c...
*マルイカのユッケ レシピ
[材料]マルイカ100g、しょう油大さじ1、コチュジャン大さじ1、ごま油小さじ1、砂糖小さじ1、みりん小さじ1、おろしニンニク小さじ1/2、おろしショウガ小さじ1/2、酢小さじ1/2、卵黄1個、大葉、小ネギ・白ごま少々
[作り方]
①調味料を混ぜ合わせ、青ネギを小口切りにしておく
②マルイカをイカそうめん状に切る
③混ぜ合わせたタレにイカを入れ、泡立たないようゆっくりとあえる
■シマノ公式SNSのフォローもお願いします■
Instagram / shimanofishing_jp
Facebook / fishing.shimano
Twitter Sh...
TikTok www.tiktok.com...
#船釣りの作法 #マルイカ #飯田純男
この電動リールは、PE1.5号は
何メーター巻けますか?